pc98win95起動ディスクセットアップについて・・・2



▲このページのトップに戻る
103353pc98 win95起動ディスクセットアップについて・・・2novanova 2003/9/13-23:59

メーカー名:日本電気 NEC
OS名:Windows95
パソコン名:LS12
ハード関連:DVD-ROM/R/RW/RAM
ソフト関連:OS関連
インターネット全般:ホームページ関連
使用回線:ISDN
--
再びです。
いろいろとご指導ありがとうございます。

http://www.interq.or.jp/www-user/maxando/dorcom/log/98mobile/2000_05/sled01474.html

のDiskinit → Fdisk→ formatで何度か試したのですが相変わらずです。





▲このページのトップに戻る
103355Re:pc98 win95起動ディスクセットアップについて・・・2Discovery 2003/9/14-00:16
記事番号103353へのコメント
novanovaさんは No.103353「pc98 win95起動ディスクセットアップについて・・・2」で書きました。
>メーカー名:日本電気 NEC
>OS名:Windows95
>パソコン名:LS12
>ハード関連:DVD-ROM/R/RW/RAM
>ソフト関連:OS関連
>インターネット全般:ホームページ関連
>使用回線:ISDN
>--
>再びです。
>いろいろとご指導ありがとうございます。
>
>http://www.interq.or.jp/www-user/maxando/dorcom/log/98mobile/2000_05/sled01474.html
>
>のDiskinit → Fdisk→ formatで何度か試したのですが相変わらずです。

一度整理します

FDから起動してシステム転送->その後インストールと進んで
エラーがでるでしたね

質問1. WIN95のCD-ROMは、パソコンに付いてきたリカバリディスク?
    アップグレード版、それとも製品版??

質問2. 後者に該当する場合CD-ROMの表面にPC-9800シリーズ
    対応って書かれていますか?

まずこれに答えてくださいませんか?

▲このページのトップに戻る
103357Re:pc98 win95起動ディスクセットアップについて・・・2SARU 2003/9/14-00:24
記事番号103353へのコメント
novanovaさんは No.103353「pc98 win95起動ディスクセットアップについて・・・2」で書きました。
>メーカー名:日本電気 NEC
>OS名:Windows95
>パソコン名:LS12
>ハード関連:DVD-ROM/R/RW/RAM
>ソフト関連:OS関連
>インターネット全般:ホームページ関連
>使用回線:ISDN
>--
>再びです。
>いろいろとご指導ありがとうございます。
>
>http://www.interq.or.jp/www-user/maxando/dorcom/log/98mobile/2000_05/sled01474.html
>
>のDiskinit → Fdisk→ formatで何度か試したのですが相変わらずです。
>
>

↑WIN95CD内のものを試してみましたか?

あと、過去ログ見直してみて、

領域  状態     システム名   Mバイト   システム  使用  BOOT
B:1  アクティブ  windows95 1219 FAT32 100% 不可

となっていますが、このWin95はOSR2以降のものですか?

容量的にもFAT32の意味が無いし、FAT16で試してみては?
(FDISK起動時に大容量サポート云々にNで答える)

あと、このHDDで以前は問題なく稼働していたのですか?
※関係ないかもしれませんが、CONFIG.SYS内
 files=60は30くらいで十分でしょう。

▲このページのトップに戻る
103360Re:pc98 win95起動ディスクセットアップについて・・・2Discovery 2003/9/14-01:20
記事番号103357へのコメント
SARUさんは No.103357「Re:pc98 win95起動ディスクセットアップについて・・・2」で書きました。

>容量的にもFAT32の意味が無いし、FAT16で試してみては?
>(FDISK起動時に大容量サポート云々にNで答える)

これは過去ログでやってもらったのよ
FAT16でも変わんなかったようで

あとはCD-ROMかって感じだけど
どうもフォルダWIN95ってのが気になる
確かNECのはWIN95Nだったような
アップグレード、製品版はWIN95Nのはずだけど
OEMではWIN95になってるのかなって・・・??



▲このページのトップに戻る
103363Re:pc98 win95起動ディスクセットアップについて・・・2SARU 2003/9/14-01:50
記事番号103360へのコメント

>これは過去ログでやってもらったのよ
>FAT16でも変わんなかったようで

あ、ホントですね。

>>あとはCD-ROMかって感じだけど
>どうもフォルダWIN95ってのが気になる
>確かNECのはWIN95Nだったような

EPSONの98互換機用WIN95 Upgrade版
を引っ張り出してみた(探すの大変(^-^;)けど、
フォルダは \win95 でいいみたいです。

nが付いたのはWin98でAT用とNEC98用が同居
するようになってからだったような..

私もCDかHDD、もしくはFDのDOSのバージョン
との不整合が怪しいと思えるんですが..

486時代のFMVで、BIOSが4096cyl(だったと思う)
以上に対応していないのにそれを超えたHDDを取り付けて
フォーマット(一応フォーマット出来た)した時に状況が
似ているようにも思えますが..

▲このページのトップに戻る
103402Re:pc98 win95起動ディスクセットアップについて・・・2Discovery 2003/9/14-14:17
記事番号103363へのコメント
SARUさんは No.103363「Re:pc98 win95起動ディスクセットアップについて・・・2」で書きました。

>EPSONの98互換機用WIN95 Upgrade版
>を引っ張り出してみた(探すの大変(^-^;)けど、
>フォルダは \win95 でいいみたいです。

失礼しました
家でもNEC版 Upgrade Companion(OSR2)とも
Win95になってました

>私もCDかHDD、もしくはFDのDOSのバージョン
>との不整合が怪しいと思えるんですが..

多分それしかないと思いますね

>486時代のFMVで、BIOSが4096cyl(だったと思う)
>以上に対応していないのにそれを超えたHDDを取り付けて
>フォーマット(一応フォーマット出来た)した時に状況が
>似ているようにも思えますが..

このころはstaralpha2だから
こいつを使ってる4.3GB以上のHDでしか起こらないはずだけど
無論こいつもCHSでHDを読んでるけど・・・

staralpha3(ID:2Dh)ってのもあるけどめったに見かけないし
こいつだけLBA?

▲このページのトップに戻る
103405Re:pc98 win95起動ディスクセットアップについて・・・2novanova 2003/9/14-14:42
記事番号103357へのコメント
いろいろと試みたのですがやはり結果は同じです。



>質問1. WIN95のCD-ROMは、パソコンに付いてきたリカバリディスク?
    アップグレード版、それとも製品版??

パソコンに元々付いていたリカバリディスクです。


>質問2. 後者に該当する場合CD-ROMの表面にPC-9800シリーズ
    対応って書かれていますか?

はい。ちゃんとそのように書かれています。


>容量的にもFAT32の意味が無いし、FAT16で試してみては?
>(FDISK起動時に大容量サポート云々にNで答える)

FIDISKの件は:Discoveryさんにご指摘されたので
Nを選択してFAT16に直しました。そしてBOOTの部分も可に直しました。


>あとはCD-ROMかって感じだけど
>どうもフォルダWIN95ってのが気になる
>確かNECのはWIN95Nだったような
>アップグレード、製品版はWIN95Nのはずだけど
>OEMではWIN95になってるのかなって・・・??

CD-ROM内のフォルダ名はwin95となっています。



>WIN95CD内のものを試してみましたか?

Q:\win95>Diskinit
Q:\win95>Fdisk
Q:\win95>Format B: の手順でいいんですよね。

固定ディスク #1の初期化は出来ましたが
次のFdiskやFormat では『MS-DOSのバージョンが違います』と表示されます。




FD起動ディスクをLS-12で作っているのがおかしいのでしょうか?
しかもつくられたFDではCD-ROMを認識していないので
V-13に元々添付されていた『CD-ROMセットアップ起動ディスク(PC9800シリーズ用)』
の中からCONFIG.SYS AUTOEXEC.BATを取り出してFD起動ディスクに上書き保存したもので
もので試すとCD-ROMを認識してくれました。




使っているFD起動ディスクに入っているファイルを書いておきます。

ATtrib.exe
Autoexec.bat
Bootlog.prv
Bootrog.txt
C.txt
Chhkdsk.exe
Commad.txt
Command.com
Command.txt
Config.sys
Debug.exe
Diskinit.exe
Ebd.sys
Edit.com
Fdisk.exe
Format.com
Himem.sys
lo.sys
Mscdex.exe
Mscsd95.sys
Msdos.sys
Neccd.sys
Scadisk.exe
Scanadisk.ini
Sys.com
Uninstal.exe


過不足しているものがありましたらお教え下さい。





▲このページのトップに戻る
103433Re:pc98 win95起動ディスクセットアップについて・・・2Discovery 2003/9/14-22:16
記事番号103405へのコメント
novanovaさんは No.103405「Re:pc98 win95起動ディスクセットアップについて・・・2」で書きました。

>>WIN95CD内のものを試してみましたか?
>
>Q:\win95>Diskinit
>Q:\win95>Fdisk
>Q:\win95>Format B: の手順でいいんですよね。
>
>固定ディスク #1の初期化は出来ましたが
>次のFdiskやFormat では『MS-DOSのバージョンが違います』と表示されます。

ひょっとしてLS12は4.00950B又は4.00.950Cでは無いですか?
コントロールパネル->システムで確認できます
V13は4.00.950aもしくは4.00.950???
素のWin95とはOSR2の場合IO.SYSなどちょっと違うから・・・
MS-DOSのバージョンまでは定かではありませんが

OSR2のディスクでOSR1をセットアップしたことが無い物で
このようなエラーがでるかは分かりませんが
少なくともそれぐらいしか考えられませんね


▲このページのトップに戻る
103435Re:pc98 win95起動ディスクセットアップについて・・・2novanova 2003/9/14-23:01
記事番号103433へのコメント

>ひょっとしてLS12は4.00950B又は4.00.950Cでは無いですか?

LS12は4.00950Bでした。



前にも書いたのですがこのPCに添付されていた『CD-ROMセットアップ起動ディスク(PC9800用)』
を入れて電源を入れるとメモリーチェックの後に真っ暗なまま
警告音と共にsystem disk I/O errer・・・と出たのですが
最後の頼みの綱としてこのFDを何とかしたいと思っていろいろと調べたらFDの中に
lo.sys fdisk.exe Command.com Diskinit.exeが入っていなかったので
LS12から作成したものから抜き取って試したところ、ちゃんとCD-ROMまで認識してくれましたがその先がやはりダメでした。



自分なりに検索して調べていたらちょうど同じ掲示板に下記のURL

http://pasokoma.jp/bbs1/pslg14565.html

で、自分と同じV13で同じ症状が出たけれどそれを克服したことが書いてあったのです。
なので何か方法はあるのかなぁと思っていました。
こちらのURLに書かれていることで何か思い当たることってありますでしょうか・・・???

『他のOSが入っている。』この表示は自分には出ないけれど『ディスクキャッシュユーティリティーの削除を』
うんぬんと云う表示は出ます。

▲このページのトップに戻る
103457Re:pc98 win95起動ディスクセットアップについて・・・2SARU 2003/9/15-04:41
記事番号103435へのコメント
>自分なりに検索して調べていたらちょうど同じ掲示板に下記のURL
>
>http://pasokoma.jp/bbs1/pslg14565.html
>
>で、自分と同じV13で同じ症状が出たけれどそれを克服したことが書いてあったのです。
>なので何か方法はあるのかなぁと思っていました。

だから、このPCのHDDはもともと付いていた物で、
以前はちゃんと動いていたの?

>こちらのURLに書かれていることで何か思い当たることってありますでしょうか・・・???
>
>『他のOSが入っている。』この表示は自分には出ないけれど『ディスクキャッシュユーティリティーの削除を』
>うんぬんと云う表示は出ます。
>

この表示はOSのバージョンの違いからも出るって書いてあるんだから
この際ディスクキャッシュユーティリティーは忘れるか、試すんだったら
Win95のCD内からHIMEM.SYSを抽出してみるとか。

>『他のOSが入っている。』この表示は自分には出ないけれど
って表示は出ないんじゃないの?

FDISKで「非MS-DOS領域」とか別パーティションがあったらって事でしょ。

もはやPC98用DOS5か6を用意するしか手は無いかも知れません。
※検索してみたら、OEM版PC98用WIN95ではセットアップDISKから
 セットアップ出来なかったって事象がけっこうありました。

▲このページのトップに戻る
103537ご指導ご意見をいただいた皆様、本当にありがとうございました。novanova 2003/9/15-20:02
記事番号103457へのコメント

親切に丁寧にご指導いただいた皆様には本当に頭の下がる思いでいっぱいです。
残念ですが今回のセットアップを断念いたします。

・・・といいますのは

貴重な時間を割いて書き込みをして下さった皆様に大変申し訳ないことなのですが
このPCの依頼を受けた知人とは別の知人からディスプレイを借りての作業だったので
長い間借りておくことも出来ないという事情がありまして断念せざるを得ませんでした。
ご意見いただいた方も消化不足に感じさせてしまうかもしれません。

単に自分が譲り受けたPCなら意地でも時間をかけてでも解決させてやりたいと
思うのですが自分自身も残念でなりません。
あと一歩のところだったのでその思いはいっそう大きいです。


自分自身もMS-DOSについてほんの入り口に過ぎませんが今回の件でとても
勉強になりました。


相談をこちらから持ちかけておきながらですので
皆様に対しても申し訳なく思っております。

ご指導ご意見をいただいた皆様、本当にありがとうございました。


A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
新規事業のことなら、くーだーロゴ

OSメーカー