BIOS設定画面で、キーボード無効にする方法。



 ◇-?BIOS設定画面で、キーボード無効にする方法。-spizu-11/28-21:09(342)-No.499005
   ┗?!Re:BIOS設定画面で、キーボード...-お肉-11/28-22:27(341)-No.499007
     ┗?!【ありがとう】Re:BIOS設定画面...-spizu-11/29-07:50(331)-No.499013

▲このページのトップに戻る
499005BIOS設定画面で、キーボード無効にする方法。spizu 2010/11/28-21:09

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsVista
パソコン名:バリュースター(VS300HG)
トラブル現象:パソコンが起動しない
--
パソコンがNECのロゴが消えたあと反応しません。
F2のキーだけは反応するので、BIOS設定画面にはいけます。
パソコン内のデータが消えても全然構わないので再セットアップしたいと相談したところ、
まずはBIOS設定に入り、キーボード無効にして汎用キーボードつなぎ、
所定の方法で再起動させ、
NECロゴで汎用キーボードのF11を数回トントンと押してみたら
F11が立ち上がると聞きました。
一度やってみたいのですが、BIOS設定画面でキーボードを無効にする方法を教えていただけたら嬉しいです。
あと汎用キーボードというのは、自分の持っている別のパソコンのキーボードでもOKですか?
それとも特別なキーボードを買ってこなきゃいけませんか?
家にキーボードが2つあるので(どちらもパソコンを買った時に最初からついていたもの)それを使えたらありがたいので。

▲このページのトップに戻る
499007Re:BIOS設定画面で、キーボード無効にする方法。お肉 2010/11/28-22:27

記事番号499005へのコメント
spizuさんは No.499005「BIOS設定画面で、キーボード無効にする方法。」で書きました。

http://pasokoma.jp/bbs?num=498873&ope=v
こちらの続きですね。
http://okwave.jp/qa/q6346385.html
http://okwave.jp/qa/q6338649.html
マルチポスト
http://pasokoma.jp/hajimete
4.マルチポスト(複数個所の掲示板への質問をすること)について
 マナーとしてマルチポストは認められていないのが一般的です。

>まずはBIOS設定に入り、キーボード無効にして汎用キーボードつなぎ、
>所定の方法で再起動させ、
>NECロゴで汎用キーボードのF11を数回トントンと押してみたら
>F11が立ち上がると聞きました。
あなたのパソコンはすでにHDDが故障していますので、
F11を押しても反応しませんので、この方法は役に立ちません。
また、逆に汎用キーボードを使う意味がわかりません。
メーカ品の場合、専用のキーボードでないと、
リカバリできない場合があります。

HDDを交換して、リカバリディスクを購入しましょう。
HDDの交換等出来ないなら
業者に修理を依頼した方が良いと思いますよ。


汎用キーボードとはUSB接続のキーボードを指しますが、
これは、リカバリディスクを使用せず、
市販のWINDOWS 7等を利用する場合の対処法です。
この場合、ドライバー類を自分で探さないといけません。
また一部の機能が働なくなる可能性がありますので、
リカバリディスクの購入を勧めます。


▲このページのトップに戻る
499013Re:BIOS設定画面で、キーボード無効にする方法。spizu 2010/11/29-07:50

記事番号499007へのコメント
お肉さんは No.499007「Re:BIOS設定画面で、キーボード無効にする方法。」で書きました。

何度もありがとうございます。
予算の関係で修理はどうしても二の足を踏んでしまっています。
一縷の望みがあるかもと思い質問しました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
新規事業のことなら、くーだーロゴ

OSメーカー